ユニクロを展開しているファーストリテイリング社の別ブランドが「GU(ジーユー)」です。
GUはユニクロよりもさらに低価格でカジュアル衣料品を販売するというコンセプトで立ち上げられたブランドです。


 当社はかねてより、基幹ブランドである「ユニクロ」に次ぐブランド開発の可能性を検討して参りましたが、今般「ユニクロ」事業において培ったノウハウを活用し、より低価格なカジュアル衣料品を販売する新ブランドを設立することを決定いたしました。

(ファーストリテイリングホームページ「新ブランドの設立に伴う株式会社ダイエーとの業務提携に関するお知らせ」より)

というわけで、ユニクロの「ヒートテック」はGUでも買うことができるのでしょうか? そして、その「ヒートテック」は同じものなのでしょうか?




GUでヒートテックは売ってません



残念ながら、ヒートテックはGUでは販売しておりません。

GUのホームページを確認すると、「ヒートテック」ではなく「GU WARM」(ジーユー ウォーム)というのがラインナップとしてあります。

GU WARMも吸湿発熱機能があり、一見ヒートテックと同じようにも思います。


ユニクロ「ヒートテック」とGU「GU WARM」に違いはあるか?



ユニクロの「ヒートテック」に近い製品として、GUには「GU WARM」があるのですが、これは同等のものなのでしょうか?

GUのホームページにてGU WARMの次の8機能が紹介されています。


  • 吸湿発熱
  • ストレッチ
  • 形状保持
  • 静電防止
  • 吸水速乾
  • 抗菌防臭
  • 保温
  • 部屋干し対応


一方で、ユニクロのホームページではヒートテックの10機能が紹介されています。


  • 発熱
  • 保温
  • 吸放湿
  • 吸汗速乾
  • 消臭
  • 抗菌
  • ストレッチ
  • 風合い
  • 保湿
  • 静電気防止


というわけで、太字で強調しているように共通する機能もありますがヒートテックのほうが機能が多いようです。

特にヒートテックでは「保湿性を持たせるためにアルガンオイルを配合」とわざわざ強調しています。

GU WARMとヒートテックは、吸湿発熱、保温、抗菌など基本的な機能としては同じですが微妙な差もあり、まったく同じ製品ではないことがわかります。




ユニクロ「ヒートテック」とGU「GU WARM」で値段の差はあるか?



機能的にはヒートテックのほうが多機能ですが、値段に違いはあるのでしょうか?

スタイルとしてほぼ同等の二つの製品で比較してみます。

ユニクロ「ヒートテック」の「MEN ヒートテッククルーネックT(半袖)」は990円(税別)です。



GU「GU WARM」の「(GU)ウォームクルーネックT(半袖)」は790円(税別)です。


ということで、税別価格で200円、GU WARMのほうが安いですね。

……そこで管理人気が付いたのですが、GU WARMのほうが「薄い」。

マネキンがGU WARMのTシャツを着ていますが、透けていますね。

これがお値段の差、なのかもしれません。

あったかインナー選びの参考になれば幸いです。

(関連記事)
ヒートテックとモテ下着YG、どちらを選ぶ?
ユニクロのヒートテックを着ると「かゆい」というひとは……
ホットコットかヒートテックか、徹底比較2016年版
ユニクロのヒートテック靴下、メンズは買いか?
ユニクロ「ヒートテック」靴下に毛玉ができる?
ヒートテックのどこが危険なのか?